テクテク修験業山・栗ノ木岳

http://www.h6.dion.ne.jp/~yabu56

平成15年11月2日 修験業山1093m・A栗ノ木岳1066m

【コースの詳細は平成14年4月14日参照して下さい】

前夜になってから大宮谷の紅葉に期待して、やっと行き先が決まるが細君に「又行くの」と言われる。「・・・。」

5:30自宅〓7:55若宮(川上)八幡宮駐車場より出発〓9:35主稜線出合〓43若宮八幡宮奥宮〓10:02〜12修験業山〓10:55〜11:40栗ノ木岳〓12:00若宮峠〓13:10若宮八幡宮駐車場着 若宮神社参拝 16:30自宅

急坂の連続

【若宮八幡宮〜主稜線出合】

注意個所;本宮への橋を渡らずに社務所左の狭い道(白山谷左岸)を歩く。

左に修験業谷に出合うと工事用廃道と分かれて白山谷を渡る。ここより登山道になるが白山谷の右岸(今回も修験業谷に直に入ろうとしてしまう)より登山道に入る。

修験業谷の小さな淵で秋刀魚(30センチ)ほどの魚を見る。あんなに大きい渓流魚を見たことがない。秋刀魚より美味しいかな?

急な登りが主稜線出合まで続くがテープが付けられているので迷うことはないと思います。でもキツイ登りなので覚悟して登ろ〜う。

展望の良い川上山(八幡宮奥宮) 自然林の主稜線 修験業山頂上

【主稜線出合〜修験業山】

 広い稜線と自然林で一番楽に歩けるコースだ。でも殆ど落葉していて紅葉は駄目だったが落ち葉を踏むと「サクサク」と音がして心地よいで〜す。

樹林に囲まれた修験業山頂上からは北に直線に伸びる下山道があった。登山口は何処?知っているハイカーさん教えて下さい。

栗ノ木岳望む 栗ノ木岳直下 栗ノ木岳頂上より中央・学能堂山 大洞山・尼ヶ岳

【主稜線出合〜栗ノ木岳】

 アップ・ダウンを数回繰り返して栗ノ木岳へ。栗ノ木岳直下の登りが少しだけキツク感じたかな。

駐車場で8時集合の50人ほどのグループとこの区間ですれ違う。最後の班が栗ノ木岳を下りてから食事する。

11月なのに気温と湿度が高くて山頂で食事していると虫が飛んでくる。

局ヶ岳望む

【栗ノ木岳〜若宮峠

 前方に山容の美しい局ヶ岳を樹木越しに見ながら、足場の悪い急な登山道を落ちて行く。

局ヶ岳が見えなくなり、下りきった所が若宮峠で長く感じた区間だった。

【若宮峠〜若宮八幡宮駐車場】

今回は大宮谷の紅葉に期待しての山行だったが早すぎた。でも今年は綺麗に紅葉しないで落葉してしまいそうな感じがする。

写真を撮るためにガレ場の登山道から片足を外すとヅルヅル落ちていく。細君に引っぱり上げてもらう。

テープが多く付いているので安心して下れると思います。でも下りが苦手な私たちガレ場を慎重に下りました(「ズルッ」と滑ること4回だけで弁慶の泣き所に傷1つだけ)。

トップ

管理