平成25年1月5日(土) D蛇谷ヶ峰 902 

 トップ  年度別  

 初登山は今年の干支で、手軽に雪山が楽しめそうな蛇谷ヶ峰に登ることする。

6時過ぎに枚方を出発。京都東ICから国道161号線から国道367号線へ。花折トンネル手前から雪道になり朽木へ。いきものふれあいの里センター館まで除雪されており,第1駐車場に着く。


国道367号線 坊村から武奈ヶ岳への急斜面。
 山行地図は下部      周辺地図(中心は駐車場付近)


8:16いきものふれあいの里センター〓8:45登山口〓10:20〜11:30蛇谷ヶ峰〓12:47登山口〓13:14いきものふれあいの里センター


駐車場とふれあいの里センター館。
今朝は米原で氷点下9.6度冷え込みだったようですが、ここは氷点下1度程で無風。
曇っていますが山頂は見えていました。山頂からの展望が楽しみです。

車道を歩いて、貯水施設を通り過ぎと登山口に着く。見えている尾根へ。

積雪は20センチ前後。アイゼンなしで登れます。

交代して先に登ります。

先頭を替わってくれません

私のカメラ、設定が違っているのに気付かず。
通行止めのカツラ谷ルート出合を過ぎると膝まで埋まるようになりスノーシューを装着。
この頃から山頂にガスがかかってしまいました。

誰もいない蛇谷ヶ峰頂上。今日もトレース造りになりました。スキー跡はあったが。
短時間のスノーシュー歩きでしたが、重く感じました。

一瞬見えた白山・横山岳方面

修正して何とか見えるようになった伊吹山。琵琶湖は雲海下。目を離すと見えなくなっていました。

武奈ヶ岳も一瞬望めたのですが。
次から次に登ってくる登山者で賑やかになってきます。

往路を戻ります。

帰りはスノーシューがあると楽です。

今朝、通ってない? 遭難?
途中で17人のパーチィーとすれ違いました。
細君はその踏み跡を下ります。
気付くと朝のコースから外れていました。
直ぐに引き返そうとしたのですが、地図とGPSで見ると
今朝の尾根が谷越しに見えています。
想い出の森からの登山道と分かり
未だ、利用したことのない登山道なので
遠回りですが下ることに。

ジグザグに斜面を下ります。

沢に下りてきました。少し登り返し小尾根を歩きます。

この時は理解できなかった道標。

登山口に下りてきました。

想い出の森とふれあいの里を結ぶオグラス山吊橋。

地元の朽木では蛇谷ヶ峰をオグラス山と呼ぶようです。

無事に下山です。

山行ルート地図   ページのトップへ

トップ   年度別