平成18年12月17日 (めっ)岡山(こさん) 249m (おっ)岡山(こさん) 241m

 前夜の予報では朝晩に雨が降るらしい。行き先を決めずに就寝。しかし五時半に目が覚めると雨は止んでいた。慌てて決めたのが今回の低山。
リュックを担いで登ると笑われそうなで、私はウエストバッグとスニーカーで歩くことにする。
 中国道を走ると青空が見えてくる。高い山に変更したくなるが、山登りの準備なしなので、諦めるしかない。
山陽道・三木東ICから県道38〓83〓22を走って西盛北交差点を左折して、神出<かんで>町(大己貴命といわれる神がこの地で生まれて付けられた)に。雌岡山にある大駐車場を捜すが分からず(神出神社の大鳥居から進入だった)。金棒池の西、雌岡山登山口前にも駐車場があったのでここに駐車。


周辺地図
10:27雌岡山登山口前〓10:42〜11:00雌岡山頂上〓30分ほど迷って山歩きを楽しむ〓12:10車道〓12:17〜40レストハウスで昼食〓13:08五百蔵<いおろい>公園〓12雄岡山登山口〓13:20〜23雄岡山頂上〓32車道(ポンプ場建物)〓13:43雌岡山登山口前

雌岡山登山口からの雄岡山と金棒池

雌岡山登山口

梅林と雌岡山

雌岡山頂上の神出神社

展望所にて。雄岡山望む。

明石大橋(南)

丹生山地(北東)

雄岡山と霞む六甲山地(東)
高尾山  横尾山  鉢伏山方面 (東南東〜南東)

 ゲートのある車道を上がると梅林があり、振り返れば雄岡山が見えている。広い駐車場を過ぎると立派な神出神社がある雌岡山頂上に着いてしまう。
神社正面の展望所からは淡路島・横尾山方面が望まれる。条件が良ければ関空・金剛山まで見えそうだ。
千回を目標に登られている毎日登山会のご婦人に教えてもらい山座同定を楽しむ。


裸石神社

姫石神社

御旅処と雌岡山

神出神社への車道。

レストハウス『まきば』で昼食

食後、雄岡山へ。堰@柏子ヶ池

 神社裏手の石段を下ると数分で裸石神社に着く。森林浴コースの道標に従い左折すると直ぐ姫石神社があった。更に直進すると駐車場への車道に出る。おかしいと気付くが、森林浴コースを歩かなくてもいいので車道を下る。左に神出神社の御旅処があったので寄ってみる。右に山道があったので下ってみる。直ぐに麓におりてしまう。
再び登り返して車道を下ると白玉神社があった。更に下りると第二の鳥居があり、右折して参道を下る。車道に出ると鳥居と日本標準時子午線標示柱があった。
 車道を西へ。のんびりしていたので12時を過ぎていた。運良くレストハウスがあり、ここで食事することにする。築70年の店内は山小屋風で気に入った。その上、手料理で美味しかった。


金棒池と雌岡山


民家の外れが登山口だった。

雄岡山への登り。

暖冬? ヤマツツジ


雄岡山頂上にて。

 左の金棒池、大皿池を過ぎて、雄岡山の登り口を気にしながら歩くが標示がない。五百蔵公園(休憩所)まで来て道を尋ねる。
80mほど先の三階建てマンション手前を右へ曲がり、住宅内を数分歩くと雄岡山登山口があった。
10分もかからずに祠のある雄岡山登頂上に着いてしまう。南方面が切り開かれた山頂からは淡路島・明石大橋が望まれた。
 下山は西(右手)の雌岡山方向へ下る。迷うことなく民家に出て右折するとポンプ場らしき建物がある車道に出る。左に曲がり駐車場所まで戻る。

 今回の山は女尊男卑の山だった。


雄岡山頂上より明石大橋と淡路島。

トップ