テクテク三上ヶ岳

山頂直下 山頂

平成13年9月16日 三ヶ上山(さんがじょうやま)1062m 雨

参考【マイカー登山・中国道】

前日の予報では明日は昼から晴れるらしい。中国地方だったら朝から回復するだろうと、今回の山行を決める。
朝方近くまで雨が降っていたが、出発する頃は黒い雲に覆われているが雨は降っていない。枚方大橋からは六甲山・北山も澄み切った空気で、はっきり見えている。宝塚まで来ると青空が西方向に広がっている。ラジオの天気予報では岡山県は晴れと云っている。今日は最高の山日和だ。

院庄ICからR179を北上するが北方面には雨雲が・・・。トンネルを抜けるごとに酷くなってくる。奥津温泉に来ると雨が降り出し、上斎原村役場に着いた時は雨が降り続いている。役場の駐車場で天気の回復を待つことにするが・・。10時になり時間的にここからの山行を諦め車で林道を走り登山口へ。

 R179を200mほど戻り点滅信号を左折、吉井川に架かる橋を渡り、T字路を右折して直ぐに左に曲がる所に『ブルーバードライン・これより3600m』の道標。民家がなくなり林道の舗装が無くなる所まで走り付近に駐車する。
 11時まで待つことにして昼食にする。頂上のビールは諦め・お茶も半分以下にしてリュックを一つにする。雨具を着て出発する。

5:10自宅〓215km〓7:45〜10:00上斎原村役場〓車で移動〓10:10〜11:15登山口〓12:33〜45三ヶ上山〓13:55登山口 14:25〜15:30国民宿舎『いつき』大浴場・露天風呂600円×2

 林道の舗装がなくなるところから左折して小川を渡ると見晴らしの良い(今日は駄目)広い道を登る。ススキが穂を出し、秋の花が咲き始めている。『頂上へ1000m』辺りから明るい道脇にはウメバチソウの小さな蕾がある。来週ぐらいが満開かなと思っていると所々に可愛い白いウメバチソウが咲いている。初めて見る花で今日の収穫である。美しい自然林内を歩き10mほど補助ロープがある急登を過ぎ、潅木を抜けると乳白色の世界が広がり、頂が薄っすらとみえる。

 花崗岩の大岩が露出した三ヶ上山頂上に着く。頂上近辺の露岩が見える程度の展望なので往路を下山する。

温泉に入浴後、道の駅で大福餅を食べ・野菜等を買う。雨の上がった奥津渓谷で甌穴を見る。渓谷の紅葉は色付き始めていた。 19時枚方着

ママコナ アキノウナギツカミ ハギ オミナエシ セキヤノアキチョウジ ゲンノショウコ
コケモモ フジバカマ ツリフネソウ ホソバノヤマハハコ フシグロセンノオウ ホツツジ
アケボノソウ メタカラコウ ウメバチソウ アキノキリンソウ

トップ