テクテク音羽山・経ヶ塚山・熊ヶ岳

観音寺 経ヶ塚山 竜門山  熊ヶ岳

平成11年7月11日 音羽山852m・経ヶ塚山889m・熊ヶ岳904m 晴れ バイク
                                                     本【京阪神ワンデイ・ハイク】平13・4作成

6:00自宅〓7:25下居おりい〓8:20〜30善法寺(観音寺)〓9:20音羽山〓40経ヶ塚山〓10:20〜11:08熊ヶ岳〓11:38〜45大峠〓52林道出合〓12:35〜42不動滝〓13:05下居

 桜井市から県道37を走りバス停、下居付近にバイクを置く。音羽山観音寺の道標がある所で寺川を渡ると直ぐに道は二分する。右の道を登り、南音羽の集落を過ぎた所で、林道と分かれ左の参道に入ると迷うこともなく観音寺に着く。閑静な観音寺境内の一角にはアジサイが艶やかに咲きイチョウの大木下でベンチに座り汗が止まるまで休憩する。

音羽山へ、寺の右の神社前を通り小さな沢辺りから山道に入ったのだろうが、ハッキリとは覚えていない。植林帯の山道になり尾根道になると一部切り開かれた所があり霞んでいるが金剛山・葛城山を望むことができた。でも、照りつける太陽は暑い。

音羽山頂上に着く。展望の効かない杉に囲まれた頂上、腰ほどのササが茂り見る物もないので早々、経ヶ塚山へ。迷う箇所もなく稜線を歩いて経ヶ塚山頂上に着く。頂上の一部は雑木林になっており平坦な頂上には背丈ほどの石灯篭のような形をした物が建っている。ここで食事にしようかと思ったが時間がはやいので熊ヶ岳まで行くことにする。鞍部まで降りると前方に熊ヶ岳が望め、右奥には竜門山の一部が見え、更に奥には吉野山、高見山が望めた。
いくつかの小さなピークを超えて熊ヶ岳に着く。ササが占領していて食事するスペースがない。少し下り登山道脇で食事する。

大峠へ。途中より昨年の台風で倒された杉が道を塞いでいる。場所によっては全てが倒れている。ピークを越して更に行くと直径5cm程の木がノコギリで切られている。新芽を見るとサンショの木だった。すりこぎとして利用する為に幾度も切られているようだ。またこの辺りかは竜門山が望まれた。

大峠に着く。『女坂傳稱地』と刻まれた石柱が建っている。涼しい峠だったので、小休止。
右に下ると直ぐに林道出合。谷沿いの林道を下り、不動滝に着く。車だとこの辺りに駐車して山行すると良いだろう。不動滝から直ぐに旧道に出るとバス停『不動滝』があった。右折して下居まで道路を歩く。

トップ